SSブログ
前の10件 | -

片瀬江ノ島プチ散歩 [旅]

江ノ電「江の島駅」ですね。
IMG_0719_0308.jpg
踏み切りをわたって、藤沢に向かう通りの左角に地魚料理「舟善」さんがあります。
地元のひもの屋のご主人に、「どこか旨い地魚の昼飯が食べれるところないですか?」と言ったら、『同業なんだけど、舟善の煮付け定食が旨いよ』と薦められて行ってみました。
「浜汁定食」1730円、ちょっと高い、、、、
けど内容的には、文句なし。
たっぷりなアジのたたき、汁はメニューには「魚まるまる一尾」なんて書いているけど、この日は二尾まるまる。
青海苔、塩辛、お新香、、、、文句ないですね。
旨いし、、、

IMG_0705_0308.jpg
海岸に向かうと、玉屋ようかん、、、のり羊羹だって、江の島の中にある中村屋とどちらが旨いか?こんど検証。

IMG_0706_0308.jpg
石政という古い旅館、、、いまは弁天橋の袂でレストランを営業している。
でも、高層マンションが隣に!
変わりゆく江の島界隈、、、建築規制と景観設計をキチンとやってほしいと思います。
IMG_0708_0308.jpg
これが、そのレストラン。

IMG_0711_0308.jpg
さかいがわに架かる弁天橋。。。
これを渡ると、小田急の片瀬江ノ島駅だ。

ここで江ノ島駅には行かず、ツーリング途中でランチに寄ることが多い
IMG_0712_0308.jpg
マイアミ貝新という定食屋。
ここは、1200円もあれば、この店では最高級?のコースにありつける。
ここも、旨いし、新鮮な魚!という感じですね。

IMG_0714_0308.jpg
これは、大吉(ミナミゾウアザラシ)。
昭和39年に南太平洋のセントジョージア島からやってきたオス。
14年間、旧江の島水族館でがんばったらしい。
全長6メートル、体重2.5トン、、、メタボです。

IMG_0715_0308.jpg
ここは中国、天安門広場?ではなく、小田急の片瀬江ノ島駅。
昔から思うのだが、なんでこんなデザインなの?
琉球王朝、、、金の鯱の名古屋城??

あっそうか?
浦島太郎の龍宮城のイメージか???

さあ、帰らねば、、、、

駒沢プチ散歩 [旅]

駒沢公園の周辺のプチ散歩。
地井さんにならって、、、、
IMG_0693_0307.jpg
紅白の梅がきれいに咲いています。
先週の日曜だったので、曇り空でしたね。
寒いので、走っている人は、いつもと比べれば少ないかな?

IMG_0684_0307.jpg
雪が降ってくるような感じですね。

IMG_0687_0307.jpg
駒沢公園を出て、深沢あたりを歩いていると、農園があります。
立ち入り禁止。

IMG_0700_0307.jpg
椿は落ちるもの!
受験生と、就活にはきつい言葉だ。
「早春に、花落ちてこそ、椿かな」

IMG_0702_0307.jpg
黄色い花もきれいに咲いている、春の色。

IMG_0698_0307.jpg
桜はつぼみで、まだかい~いな?~~

IMG_0704_0307.jpg
かわいい猫がご挨拶ですね。
好奇心からカメラを向けても逃げません。
でも、一歩近寄ったら、後ずさり。

そう、3月3日には、江ノ島に行ってきました。
地物の定食が旨かった。
でも、1700円はちょっと高いかな。

代々木上原と猫の関係とは [旅]

代々木上原といえば、、、猫の手帖社という出版社がある?、、、った?
昨年5月で休刊?、というアナウンス、、、で、どうなんだろうと思って訊ねたら、近所の人は『もっと駅のそばに引っ越した』と教えてくれた。

しかし、ホームページも見つからないので、消息がわからない。

訪ねる途中、こんな
Image007.jpg
“猫の病院”ですよ。
犬は診ないの???
猫だけで生計を立てる獣医さん、なかなか素敵ですね。

きっと、代々木上原の猫たちは、幸せなんだろうと、、、、

駅前に、えっ?「スリッパ専門店」
Image008.jpg
スリッパだらけですね。
Image009.jpg

代々木上原って、ちょっと変わった街かもしれない、、、

千鳥ヶ淵の桜の絶景は、、、ここ! [旅]

Image004.jpg
千鳥ヶ淵の桜の絶景ポイント。
以前は、フェアモントホテルが誰もが知っているポイントでしたが、なくなってしまって久しいです。
それで、今年の桜、特にゴミまみれにならないポイントとしては、やはり半蔵門の「ONE FOUR TWO by TOJO」かなと思います。
9階の「フレンチレストラン アルゴ」からの皇居、千鳥ヶ淵の眺めは、格別ですね。

となりには、英国大使館。
Image005.jpg
明治、大正、昭和初期を彷彿する建物は、文化遺産でしょう。

ここアルゴは、フレンチとして、かなり有名です。
内容は、本元に譲りますが、ガニエールに勝るとも劣らない、というかシェフのルーツが、、、、
 フレンチレストラン アルゴ ホームページ
Image006.jpg
洋書を数百~千かな?取り揃えた「ライブラリーカフェ」として、空間を含めて、東京カレンダーのアワードを受賞、、、ということです。

カフェ、ランチタイムは、ちょっとだけ高級な料金で、最高の雰囲気とサービスを受けられます。
ここは必見。ですね!

朝の散歩は駒沢→上町周辺、肉まんを朝食に [旅]

今朝の霜柱です。
IMG_0661.jpg
場所は、駒沢駅から上馬方面、世田谷通りに向かう。最近のこんな光景は身の回りで見なかったような、、、、

このところ夜中まで仕事で、朝が辛かった。
ちょっとセロトニンが不足気味のような感覚が続いたので、生活習慣を改めよう、、、

IMG_0662.jpg
上馬5丁目27-7の材木屋さんの店頭。田舎の畑の横で、野菜の無人販売でよくある、、、横の筒にお金をちゃりん。50円~150円で結構豊富なバリエーションの端材が手に入る。朝、8時30分過ぎで開いているので、もしかしたら24時間営業かもしれない。

この後、いつもの鹿港(ルーガン)で、肉まんを二つ朝食に、その場の店頭の特等席で食べる。
散歩の途中だから、「帰りがけに饅頭を買いに来るね!」と、、、饅頭をリザーブ。

IMG_0666.jpg
上町駅をちょっと過ぎたあたりで見かけたアパート?。
古い日本のよさが垣間見れるが、実際は新しいのだと思う。なかなか洒落た趣だ。

IMG_0667.jpg
「勉強しない学生には売らないよ!」と、、、勉強しても成績の上がらない奴とどこで見分けるのかとふと疑問に。

IMG_0670.jpg
上町の歩道橋から鹿港を臨む。こんな歩道橋を渡る奴は今頃あまりいないだろうと、、、
IMG_0671.jpg
前から気になっていたベトナム料理の「サイゴン」。まだ開店前なので、こんどね。

IMG_0669.jpg
この辺の世田谷通りは面白い店が結構多い。こんなお洒落なサインも!ここ、日本?

鹿港の店頭に戻ってきました。
IMG_0673.jpg
待ってましたとばかりに、饅頭5個と黒糖饅頭5個、、、かみさん用にあんまん1個を購入して、いざ帰路に。

我が家の近くでは、河津桜?が既に満開です。
IMG_0675.jpg
約8,000歩の朝の散歩でした、、、、地井さんよろしく!

親父を追悼する [写真]

今週、親父が享年82歳で急逝した。
当日は、小生の誕生日だった。
来年からは、誕生日と親父の命日が一緒だ。
とりあえず、小生が生きているかぎりは、供養をすることはできる。

昨夜、告別式から戻り、
「そういえば、親父の若い頃の写真があったな」
もちろん、小生が撮った写真だ。
カメラは、親父が買ってくれたTron35、、、だ。
2-s.jpg
昭和40年代の東京下町、祖父母の家に行った際のもの。
親父の膝の上には弟が。

3-s.jpg
想えば、親父はよくモデルになってくれた。
近所の神社の境内にある遊具のなかで、タバコをくわえた宇宙人だった。

4-s.jpg
我が家に近所の遊び仲間が集まった。
カメラマンの小生に向かって、このころ流行った?チンパンジーだか、ゴリラだかは忘れたが、皆でモデルをしてくれた。
しかし、写真を撮るときの基本である周辺の整理がまったくできていない。
丼でも、なんでも平気で写っているのが、いいところでしょう。

5-s.jpg
カメラと写真が好きだった親父である。
家にいる時は、ドテラを着て、お茶を飲みながら、タバコを吸い、カメラの手入れに余念がない。
ピンボケで、けだるい感じが出ていて、また後ろにはつりモノが妙に雰囲気がある、かな?

6-s.jpg
このころは、親父と弟がよく被写体になってくれていました。
小生の勉強?机に座る親父です。
机の上には、金魚鉢、親父の頭の横のナショナル・マークは、アイロンの箱、その横には“定番の百科事典”

7-s.jpg
ちょうど40年前の正月の写真。
おせち料理の重箱がメイン。
お祖母さんと息子の親父、弟と姉である。

8-s.jpg
その年の初詣は、川崎大師でした。
川崎駅からあるいたので、その際、駅での家族記念写真である。
やはりくわえタバコの親父であった。

怒ると怖い親父であったが、家族に手を上げる(暴力)をすることはなく、生真面目なので浮気もすることもなく(その余裕もなく)、お袋の手厚い介護と、ここ数年は老健のスタッフの皆さんにお世話になり、そして最後までお袋に看取られて、男として幸せな生涯を全うした。

平凡な人生であったが、幸せだったと思う。
最後は、良い顔をしていた。
「慈栄晃順信士」として旅立っていった。


世田谷ボロ市は今週末もありますね [旅]

IMG_0574.jpg
暮れのボロ市に行ってきました。
ものすごい賑わいに圧倒、というところです。
写真は、ボロ市で出会ったサボテンの花です。

世田谷ボロ市
431年間も続いている!ホントですか?
さながら、ここだけ、正月が先に来た、という感です。
しかし、毎年12月と明け1月に2回行われるというのも妙な祭り?ですね。
1月は今週の木曜日と金曜日、15日と16日というわけです。

手袋
こんなものを買ってしまいました。前回ですが、、、、
この手袋、なかなか高級品です。
ラム革で、質も作りも良くて、1000円でした。
ネコの石鹸入れは、300円。(これは余計でしたが、、、)



台湾手作り肉まんの鹿港さんも良く行列してます。
肉まんの鹿港
この日も1日3000個以上を売ったそうです。
2日で6000個。
全部、手作りですよ。
驚きですね。
サイト上で販売もしているので、行列しなくても大丈夫のようです。
私も朝食用に、饅頭を購入しています。

変な湯たんぽ、やわらか湯たんぽ [不思議]

ashi_rei2.jpg

足湯感覚にひたれる湯たんぽ?だということです。
昨年のバージョンは、歩いてはダメよ!だっとということですが、ことしはなんと!歩いても大丈夫!

この「やわらか湯たんぽ」のラインナップですが、(写真クリックで、アマゾンへ)
やわらか湯たんぽ・足用底付き やわらか湯たんぽ・ハート型
やわらか湯たんぽ・目顔用 やわらか湯たんぽ・肩用
やわらか湯たんぽ・クッションタイプ やわらか湯たんぽ・クッションタイプ2
やわらか湯たんぽ・スタンダード やわらか湯たんぽ・旅用

従来の湯たんぽの概念も、使用方法も、なんもあったものではない。
いろんな使い方ができるにはすごいけど、、、、

もっと賢いのは、素材にウエットスーツ素材、、、ゴムですね。
ウエットスーツは保温効果のためのものなので、温度の維持効果は天下一品でしょう。
そして、ジャージ(定番)処理もあり、タオルで包む必要も無く、低温火傷の心配もない。

アマゾンで購入できるようです。
写真をクリックして、アマゾン・マーケットプレイスへどうぞ!!
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

レトロな氷屋さん、、、昭和の香り [旅]

昭和30年代丸出しの氷屋さんです。
ところは、東京・世田谷・三軒茶屋ときちゃ~~脱帽でしょ。
でも、ちょいと有名なのかもしれない。
氷屋三軒茶屋1.jpg

クルマは“ミゼット”。
秋田の田舎に住んでいたとき、我が家のマイカーだったものより、ちょいと新しいやつです。
我が家のミゼットは、オートバイハンドルで、ライトはひとつ目だった、そして運転席はひとり席。
我輩は、荷台に乗ったり、親父が運転する横のステップにつかまったり(危ない!)、、、

手作り氷を売っています。
おまけに裸電球、、、
神田川、四畳半の世界???
これは、新し過ぎ!!
この写真にはないけど、2階の窓には葦のすだれがぶら下がっています。

246から斜めにさっと入ったところだから、結構、有名なのかもしれない。

いつもの散歩のコースをちょっと変更したんだけど、昼間だとガラスが反射するからかもしれないが、これまで気がつかなかった、、、

アマゾンで購入できるようになりました。 [ネコ]

うちのネコちゃんを健康にしてくれた「セルアップのアミノ・乳酸菌」がアマゾンで購入できるようになりました。

とりあえず、ご紹介です。

東急ハンズ渋谷本店でも販売しています。
渋谷西武の屋上のペットショップも寄って見てください。

青山ケンネルの池尻大橋の本部では、下痢便のワンちゃんが2体、まったく治ってしまったということで、Webサイトで販売してくれることになったそうです。

とりあえず、よかった、よかった、、、、、
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。